Last Update:2010/09/26(日) 22:17 |
沈連雀 |
|
|
▼パーソナルデータ/設定等 |
名前:沈連雀(ちん れんじゃく) 生まれ:東方(大東京付近)出身 年齢:19歳 大人っぽく見える/老け顔 身体:身長が182センチの痩せた身体つき。餓えた狼のようですらある。 肌の色:肌の色は……死人のような肌。身体の一部に大きな傷痕がある 刺青:刺青はないor手や肩など目立たない場所に言葉の刺青 瞳:盲目(寂しげな瞳) 髪:漆黒の総髪 初期所持金:一文銭9枚 江湖を旅する凶門派の男。昔、幼かった頃に、兄と慕っていた人物が、己の一族をその手を持って殺しつくしたときから、その身に熱い復讐の念と、そして、冷ややかな無表情を得た。 兄と慕う男が用いた技、それは〈天蒼派〉の点穴指。何故、彼が己を殺さなかったかもしらない。その名すら覚えていない。その姿を見ることすら、男の手によって盲目にされた己には叶わない。 ただ、この身が覚えているのは――涙を零しながら一族を殺す、その瞳の青色だけである。 |
▼能力値 |
天(体力):14 沢(魅力):3 火(知力):1 雷(武力):1 地(心魂):01 山(自我):12 水(感覚):14 風(機敏):14 命力:16(4D) 内力:5(手札枚数) |
▼特殊能力 |
▼奥義 《凶門五毒掌 火毒 赤蠍功》奥義値:10 花(2〜8枚)招式値:(枚数−1)×10 効果:(消費−1)枚、相手の手札を毒に染める。 《凶門五毒掌 金毒 白蛇功》奥義値:10 月(2〜7枚)招式値:(枚数−1)×10 効果:対象の【命力】が(消費−1)×3以下の場合、失神後に死亡させる。 ▼門派功夫 〈凶門影走〉天(14) 3□□□ 高速で移動する。引き分けのとき、一段階上の活劇になる。 〈凶門毒手〉天(14) 2□□ 鳥クラブがあれば、対象は軽減することができない。 〈毒看破〉 水(14) 2□□ 混入されている毒物や、他者を冒す毒を調べられる。 〈江湖風聞〉水(14) 1□ その人物の江湖における評判を調べられる。 〈闇の目〉 水(14) 1□ 月夜でも、真昼のように見渡せられる。 〈凶翼刀法〉風(14) 4□□□□ 鳥クラブがあれば、ダメージを2倍にする。 ▼一般功夫 〈探索〉 水(14) 2□□ 限られた空間内における失われたものを探索できる。 |
▼所持アイテム |
▼服装 被り物:深編笠 上着 :綿の短袍、馬革の外套 下着 :麻の合わせ 腰部 :皮の腰帯 下ばき:馬革の褌 履物 :長靴 ▼武器 毒手 殺傷値なし [ダメージカード]に鳥クラブがあれば、対象は軽減することができない。 凶翼刀 殺傷値7 [ダメージカード]に鳥クラブがあれば、ダメージを2倍にする。 |
▼戦闘用データ |
▼その他 |