(2009/05)
[ Vistaでいいこと……かな ]
|
スクリーンセーバー設定したんですが。 これで特定フォルダ以下の写真をランダムに使うってのがあって……。 これで子供の写真フォルダを設定しました。 いや、これいいですねぇ。 まVistaも慣れればたぶん何とかなるでしょうし、とりあえずなれるしかないですしね。 そういえば今日、子供が床で力尽きてました。 よほど眠かったんだね……。 そりゃあ昼寝しないではしゃいでいたからなぁ……。
2009/05/31(Sun)
|
|
[ 新PCセットアップ ]
|
昨夜から引き続きで作業してました。 まあ大体何とかなったと思います。 完全に元通りってわけにはいかないですが、それなりには。 でもやっぱりセットアップは面倒ですねぇ。
2009/05/30(Sat)
|
|
[ 新しいPCがきた ]
|
思ったより早かったですが、とりあえず早速セットアップ……。 で、ごちゃごちゃやってて判明したこと。 どうも追加メモリ『も』いかれてたようです。 つまりHD、メモリ、さらに電源かマザーボードもおそらくいかれてたわけで……うん、どうしようもなかったですね。 あはははは。 というわけでついにVistaになってしまいましたが……まあ慣れれば何とかなるだろう、うん。
2009/05/29(Fri)
|
|
[ というわけで ]
|
パソコン買いなおしました。 ACERのとても安いやつですが、この際最低ラインのスペックが足りてればよしとする。 グラフィックボードがオンボードのやつですが、まあ欲しくなったらあとで買えばいいし。 見てみたら結構安いですしね。 とりあえず土曜日には来ると思われるので、がんばって設定しよう、うん。
2009/05/28(Thr)
|
|
[ HD以外もダメと確定 ]
|
再セットアップしたにも関わらずいきなり電源落ちました。 この時点でマザーボードか電源がイカれてることは確定。 ファンじゃないのは空けて起動した事があるので違うのは間違いなし。 というわけで……買いなおしだな、これは。 しくしく……
2009/05/27(Wed)
|
|
[ 安いデスクトップだと ]
|
5万円未満なんですね……びっくり。 とりあえず修理に出して、3万くらいかかるようなら買い換えた方がいい気がしてきた。 まあとにかく修理に出すか。 ハードディスクだけの問題ならさほど問題はないんですが、電源周りもいかれてたり他もやばかったりすると嵩みそうですからね……。 迷うところです。
2009/05/26(Tue)
|
|
[ どうやらダメだったっぽい ]
|
出荷状態に戻す処理をしても、その最中にエラー発生。 どうもハード的にダメみたいです。 一応再セットアップは出来るんですが。 というわけでこれは修理かなぁ……。 2年半ってのが微妙なんですよねぇ。 これが3年経ってたら買い替えも検討するんですが…… とはいえ、電源周りも怪しかったりするし、どうしたものか迷うところです。
2009/05/25(Mon)
|
|
[ PCがヤバイ ]
|
少し前から突然再起動かかるとかもうかなりひどかったんですが、今日はさらにフリーズまで加わって、もうどうしようもないと判断。 再セットアップすることにしたんですが……。 簡易再セットアップだとなんと途中でエラーが出る事態に。 おいおい……。 というわけで明日、完全再セットアップ(出荷状態に戻す)やって、それでもダメだったら……修理に出すしかないですねぇ。 くぅ。 購入してまだ2年半くらいなんですけどね……。
2009/05/24(Sun)
|
|
[ 韓国前大統領……自殺? ]
|
陰謀説とか、話すのはともかく実際にはほとんどないと思う私ですが……それでもコレはないと思う。 しかも遺書がパソコンって……この手のでホントに自殺するなら紙に書くと思うんだけど。 まあとはいえ隣国のそれも前の大統領なわけで、実際の政治的影響力は小さいでしょうが、ただ韓国の政府の腐敗の自浄作用は……。
2009/05/23(Sat)
|
|
[ 関東でもじわじわ ]
|
感染者が増え始めているようで……。 怖いですねぇ……子供がいる身としては、やや過剰に反応してしまいます。 私だけならどうってことないんですけどねぇ。 とはいえ、2月のインフルエンザみたいなことにはなりたくないですが。 あれはちょっときつかった……。
2009/05/22(Fri)
|
|
[ 裁判員制度開始 ]
|
まあ本格的に始まるのは2ヵ月後くらいからのようですが。 ちなみに私はこの制度、反対ではありません。 まあよく街中で『人を裁くなんて……』とありますが、正直その立場になってみないとわからないです、私は。 非常に疑わしい場合と明らかな場合でも違うでしょうし。 まあ一生のうちに一回あるかどうか、という程度の確率みたいですけどね。 はてさて、どうなることやら。 まあ、アメリカの陪審員制度みたいにあほなことにならなければいいと思ってます。
2009/05/21(Thr)
|
|
[ ついに東京にも来た ]
|
あ、新型インフルエンザです。 まあ大阪に出た時点で時間の問題かとは思いましたが……。 ただ、インフルエンザは高温多湿では活動しない。 で、もう夏に向かってるので……とりあえず感染する人はいても発症する人は少ない……と期待したいところ。 とはいえ、マスクはもう欠かせないですね……。
> Hitoさん うちも冬にB型を家族そろってやったばかりですからね…… とりあえず、夏前に倒れるのは避けたいところです。
2009/05/20(Wed)
|
|
[ きょだいりらっくまがきた ]
|
その大きさ、実に110cm……(笑) 子供がリラックマを気に入っていて、それで相方が前からヤフオクで狙っていたんですが、先日ついにゲットし……。 今日届きました。 ……でけぇ。 子供は喜んでくれてるようです。 しかし……この上を行く160cm(実物大?)というのがあるらしいんですが、もう……なんでしょうね、それ(笑)
2009/05/19(Tue)
|
|
[ インフルエンザ流行開始 ]
|
一気に広まったようで…… 関西地方の中高学校は一週間休みか。 でも……絶対危機意識なしに出回る中高生がいるでしょうねぇ。 まあそれでインフルエンザにかかったら自業自得ですが。
2009/05/18(Mon)
|
|
[ テイルズリバースクリア ]
|
ここ数日はずっとこれやってました、はい。 で、とりあえずクリアしましたが……さて、二周目やるかどうか。 とりあえずクリア直前のおまけをチェックしてますが。 まあ戦闘難易度EASYにしてましたからねぇ。 所詮へたれプレイヤーです、はい(ぉ まあでも、面白かったと思います。 アニメーションきれいだったし。 ちょっと中だるみ気味だったとこが気になりましたが……。 あと『敵』がちょっと見えにくかったかな。 まあ私は好みでしたが。
2009/05/17(Sun)
|
|
[ いってるそばから ]
|
関西で新型インフルエンザの感染者が出たようで。 感染経路不明か……つまり感染源は今も国内にいる、と。 まあ昨日の日記に書いたように、湿度上がればとりあえず時間は稼げると思うんですが……はてさて。 まあ実際、完全に防御するのは不可能でしょうからね。 北米からじゃなくても、北米を通って欧州から日本、とかやられたらもう防げないでしょうし。 あと地方空港とかね。 まあ……失礼ながら関西でよかったなぁ、と思うところもあったりするわけですが。 でもしゃれにならんよね……。
2009/05/16(Sat)
|
|
[ 連日で涼しい ]
|
いや、ありがたいんですけどね、うん。 でも後で反動がきそうで怖いです。 はてさて。 まあ……暑くなって湿度が上がれば、インフルエンザの活動抑制できるので、ワクチンが作られるまでの時間が得られるってのがありますけどねぇ。
2009/05/15(Fri)
|
|
[ いきなり涼しい ]
|
暑いとおもったんですが……いや、天気はいいんですが、急に涼しい風が吹くように…… この季節の天候は気まぐれですねぇ。 そいえば、定額給付金ってもうもらった人も多いんでしょうか。 横浜市は……ようやくらしいですが。
2009/05/14(Thr)
|
|
[ テイルズオブリバース ]
|
順調(?)に進行中……といいたいですが。 世界中が不和になってる状況はちょっと中だるみな印象はぬぐえないですねぇ。 まあ仕方ないのかな。 せめて次の街とかを示唆するような会話とかあればよかったんですけどね。
2009/05/13(Wed)
|
|
[ 定期健康診断 ]
|
だったんですが……今年から35歳ってことで人間ドッグになるんです。 といっても、診察項目が普通よりちょっと多いだけでしたが。 ただ、その中でちょっと驚いたのが1つ。 いわゆるバリウムを飲んでの胃の検査があったわけで、これ、かなり以前に一度だけやったことあるんですが、その時はなかったブスコパン(だったかな?)という胃の動きを抑える薬を注射したんです。 で、これは一時的に視界がぼやけるとか動悸が激しくなるとか副作用があるらしかったのですが。 ものすごい影響が出ました。 ……本が読めない(汗) 近距離の文字(3mも離れれば大丈夫)がぼやけまくってまともに本が読めなくなりました。 いやぁ、これはあせりました。 まあ昼過ぎには回復していたんですが、びっくりしました。 老眼(目がいい人の場合は近距離が見えなくなる)ってこういうことなんだろうなぁ、とか思いましたよ(笑)
2009/05/12(Tue)
|
|
[ 久々に月曜日出勤 ]
|
いや、まあ二週間ぶりってだけですケド。 しかし……気温上がってきましたよねぇ。 そろそろ半袖シャツとか出すかなぁ、と思い始めています。 う〜ん。 昔は衣替えの頃まで学ラン着ても余裕だった記憶があるんですが……少なくとも5月上旬で暑いと思うことは稀だったような……。 気のせいですかねぇ
2009/05/11(Mon)
|
|
[ ごろんごろん2 ]
|
え〜と、丸一日、ゲームしてましたっ(ぉぃ いや、外暑かったので出かける気力もなく…… ただ、最近PCの調子がおかしいんですよね。 突然電源が落ちて再起動ってことが頻繁(一日に1回くらい)起きます。 最初はファンとかに埃が詰まっての排熱問題かと思ったんですが、完全に埃はらってもまだ起きるのでどうやら違うっぽい。 OS再インストールせざるを得ないかなぁ……やりたくないんだが。 もっとも、今回はそもそも物理的な故障という可能性もあるんですが……。
2009/05/10(Sun)
|
|
[ ごろんごろん ]
|
悪天候も手伝って、ひたすら家でごろごろ。 で、いまさらのようにテイルズオブリバースをプレイしてます。 ちなみに初めて。 いや、すんごい昔(確か今の家に引っ越してきた頃)に弟から奪い取った……もとい、借りたんですが。 ずーっと(それこそ5年くらい)プレイしてなかったので……。 ようやく始めました。 普通に面白いですね。 ちょっと回復手段がまともにないことと遭遇率が気になりますが、それ以外はさして問題はなく。 特技とかのルールは面白いですね。
2009/05/09(Sat)
|
|
[ 首が痛い〜 ]
|
こったのかとにかく首が痛くてそれで頭が痛い。 なんか最近たまにあるんですよね、これ。 何だろう……やっぱり年でしょうか。 基本、肩こりには縁がなかったんですが……。 うーん。
2009/05/08(Fri)
|
|
[ 連休明けの仕事 ]
|
といっても……四連休明けってだけですからねぇ。 通常よりは長いですが、かといってさほどでもなく。 というわけでいろいろごちゃごちゃ仕事しつつ。 そいえばそろそろ暑くなってきましたね…… っていうか5月ってもう少しすごしやすいと思ったんですが……ってそれはいつの話だろう……?
2009/05/07(Thr)
|
|
[ 外出……さすがに少しだけ ]
|
買物だけですが。 雨がすごかったですしね。 あまり出かける気にならなかったです。 しかし……高速道路は各地渋滞がすごいようで。 一方、新幹線とかはまだ多少余裕があったみたい。 今回は新幹線利用組みは勝ち組か?(笑)
というわけであっさりと黄金週間終わり。 まあ所詮4連休だったという説も……。
2009/05/06(Wed)
|
|
[ 今日も外出せず ]
|
さすがに明日買物には行くつもりですけど。 まあ今日はさらに雨でしたしね。 そいえば子供の日ってことになってますが、うちはこいのぼりとかは出してません。 まあ基本男の子の祭りってことになってますが……考えてみたら私も子供の頃こいのぼりはなかった気がする。 かぶとと張子の虎はありましたが。 はて……なんでだろう? マンションに住んでいた頃はともかく、一戸建てになってからもこいのぼりはなかったなぁ。 大きなこいのぼりにはあこがれた記憶はありますが……。
2009/05/05(Tue)
|
|
[ さらに徹底して ]
|
丸一日家でごろごろしてました。 ごろごろしすぎたのか、頭痛になってもいましたが(ぉぃ でも実際のところ、新型インフルエンザのこととか考えると、あまり人の多い場所に出かける気がしなくなるんですよねぇ。 小さい子供がいるとなおさら……。
2009/05/04(Mon)
|
|
[ 買物行った以外 ]
|
いえでごろごろしてました。 まあ買物で結構疲れましたが。 それにしても予想はできたんですが、各地渋滞がすごいようですね。 まぁねぇ。 これまで車つかってなかった人でも車で遠出、とか考える人いそうだし。 でも渋滞は明らかだったわけで……。 まあしばらくこれは長期休暇とかの風物詩になりそうだ。
2009/05/03(Sun)
|
|
[ 普通だと5連休初日でしょうが ]
|
仕事でした……まあいいけど。 ぶっちゃけ、やることがあるときは休出のがいい……他の仕事が割り込んでくる可能性ないから。 場合によっては結構なストレスになるんですよね……ふぅ。 とりあえず目的は大体達成できたのでよし。 余剰までは手が回らなかったけど。
2009/05/02(Sat)
|
|
[ ほっと一安心 ]
|
横浜で新型インフルエンザ感染の疑いのある高校生……でうひゃあ、と思いましたが。 どうやら違ったようで一安心。 それにしても遺伝子解析ってスピード上がりましたねぇ。 前は何日もかかっていたように思うんですが。 技術の進歩は早い……というのと同時に、おそらく技術的な必要が生じると早くなるんですよね、やっぱり。 こういう技術はとてもいいことだと思いますが。
2009/05/01(Fri)
|
|