[ ホントに5月終わり ]
|
最初、延長した緊急事態宣言は今日まででしたが……。 結局経済活動への影響を考慮して、という理由で前倒しして解除されたわけですが。 まあ、経済最優先でやってるブラジルとかは大変なことになってますが……。 しかし、それでもアメリカより少ないということから、アメリカがどれだけ甚大な被害を被ってるかがわかる。 ま、中国側の初動対応や情報の拡散が遅かったのは明らかでしょうが。 最初にもみ消した事実は明確に知られてますしね。
中国の統治システムの是非はともかく、あれだけ大きな国で、『自分の担当地域で何かあったらとりあえずもみ消す』という方向に行きやすいあの仕組みはさすがにどうにかしないと、今後もっとヤバイことになりそう。 まあ、香港とかもう……いろいろアレですが。 というか、香港が中国の統制下に入るなら、金融の中心をあそこに置くのはリスクしかなくなりますしね。 中国が必死にイメージ戦略を仕掛けてる欧州でも、今回の件はさすがに看過してくれそうにないし。 そうでなくても中国のある意味悪質とも思える融資のやり方も知られてきてますし、今後どうするのか……。 最悪のシナリオは軍事侵略の実施まであり得ますが……さすがに今のご時世でそれやったら……ねぇ。
2020/05/31(Sun)
|
|